*当サイトはプロモーションが含まれます

【レディース】アヤメアンティーコの財布は女性も使える?評判や人気デザインを調査!

アヤメアンティーコ・アルトアッシュガード

質の良い本革財布で人気の「アヤメアンティーコ」。口コミではどちらかというと男性の声が多い印象ですが、中には女性で気になっている方もいらっしゃると思います。ここでは女性に人気のアヤメアンティーコの財布や口コミをご紹介します。アヤメアンティーコの財布が気になっている女性の方や、プレゼントを考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

本革財布ブランド「アヤメアンティーコ」が気になる!

アヤメアンティーコ

アヤメアンティーコは今注目の本革財布ブランド。艶があり美しい発色のレザーに一目ぼれした方も多いと思いますが、アヤメアンティーコの魅力はそれだけではないんです。ここではアヤメアンティーコの人気の理由をご紹介します。

(アヤメアンティーコについてはこちらの記事も参考にしてみてください。)

・注目の本革財布「アヤメアンティーコ」ってどんなブランド?特徴や口コミ評判を紹介!

・アヤメアンティーコのL字財布は使いやすいの?口コミや特徴を徹底調査!

イタリア厳選レザー×日本の伝統技術のコラボ

アヤメアンティーコのイタリアンレザー

アヤメアンティーコの特徴はなんといっても「イタリアの厳選皮革」と「日本の伝統技術」の組み合わせです。イタリアンレザーを使っているブランドは数多くありますが、アヤメアンティーコは革・縫製・金具とそれぞれ一切妥協しないという品質に対するこだわりが強く見られます。

アヤメアンティーコの伝統製法

イタリアの最高品質の革に、日本の熟練職人による丁寧な製法によって作られる高品質な財布は、長く使える美しい革財布が欲しいという方に人気があるようですね。

シンプルなデザインに美しい発色が魅力

アヤメアンティーコ

アヤメアンティーコは無駄な装飾がなくとにかくシンプルなデザインが特徴的。革の風合や経年変化を存分に楽しむことができます。またレザーの美しい発色も魅力です。中でもオルテンシア(ブルー)は落ち着きがありながら綺麗な発色が女性にも人気のようですね。


アヤメアンティーコの財布は女性でも使えるの?レディース用はある?

アヤメアンティーコ

アヤメアンティーコの口コミは男性の声が多いけれど、女性はどうなの?と疑問に思う方もいらっしゃると思います。アヤメアンティーコは本格志向の革財布ブランドですので、質を重視する革好きの男性に人気がありますが、実は女性にも高い人気があるんです。

レディース・メンズに分かれておらず、男女問わず持てるユニセックスなデザイン

アヤメアンティーコ

レディース用の財布はあるの?という方もいらっしゃると思いますが、アヤメアンティーコの財布はメンズ・レディースとラインが分かれていません。どのシリーズもユニセックスなデザインとなっているので、男女関係なく持つことができます。全てのシリーズからご自分の気に入ったデザインを選べますね。また彼氏や旦那さんとお揃いで持つのにもいいですね。

3つのシリーズの中でも、柔らかい印象のナチュラルラインは女性におすすめ◎

アヤメアンティーコ・ミネルバスシオ

アヤメアンティーコの財布には「クラシックライン(ミネルバボックス)」、「ナチュラルライン(ミネルバリスシオ)」、「アルトアッシュガード」の3つシリーズがあり、それぞれ使われている革の種類が異なります。どれも男女兼用できるユニセックスなデザインですが、その中でも「ナチュラルライン(ミネルバリスシオ)」は柔らかい印象の革で、女性にとくにおすすめのシリーズです。

※ちなみに「ナチュラルライン」や「ミネルバリスシオ」など、シリーズの名称がいくつかあってよくわからないという方もいらっしゃるかもしれませんが、「ナチュラルラインで使っている革=ミネルバリスシオ」という認識で大丈夫です。


アヤメアンティーコのナチュラルライン

本革財布と聞くと無骨で渋いイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、ミネルバリスシオは滑らかな革ですので、優しく柔らかい印象が感じられます。女性好みの鮮やかな発色でありながら自然の風合も感じられるので、ナチュラルな雰囲気が好きな方にぴったりですね。

またミネルバリスシオは使うほどに艶が増して手に馴染んでくる経年変化(エイジング)が早く出てくる革なので、革財布初心者の方でも気軽にエイジングを楽しめるという点でもおすすめ。


【口コミ】アヤメアンティーコの財布の評判はどうなの?

アヤメアンティーコの口コミ

ここではアヤメアンティーコの財布のリアルな口コミ評判をご紹介します。ネット通販では実物を見ることができないため、購入前にはぜひ口コミを参考にしてみてくださいね。

美しい発色のブルーは男女ともに人気!

アヤメアンティーコの財布は数種類カラーがありますが、やはり綺麗なブルーが口コミも多く一番人気の様子。落ち着いた大人なブルーですので、女性はもちろん男性にも評判のようです。夫婦でお揃いで持つのも素敵ですね。

革はしなやかで柔らかい質感。女性にも◎

View this post on Instagram

KT@04Zさん(@kt04z)がシェアした投稿


実際に購入した方の口コミをチェックしてみると、アヤメアンティーコのレザーは、かっちりと硬いというよりも「しなやかでコシがあり、柔らかい」という質感のようです。手に馴染む優しい触り心地は、女性にも嬉しいポイントですね。

革の経年変化(エイジング)が楽しめる!

View this post on Instagram

Takumi Suzukiさん(@tkm0214)がシェアした投稿

こちらは購入から9ヶ月経った状態の財布です。丁寧にお手入れされているとのことで、艶や色の深みが増してきています。口コミでも経年変化を楽しみに購入した方も多い様子。同じ財布でも革にはひとつひとつ個性があるので、使っていく過程でそれぞれ異なる色の変化があらわれます。年月と共に革の変化を楽しめるのは、本革財布ならでは醍醐味ですね。

この投稿をInstagramで見る

@ayame_anticoがシェアした投稿

口コミ評判 ★★★★★

初めての長財布の購入でした。購入前の2つ折財布はヌメ革の財布を7年使用し良い感じのエイジングになっていましたが、折り目のあたりの痛みかたがひどくなってきていたので、思い切って長財布にしました。ミネルバボックスもエイジングが楽しめる革なので数年後が楽しみです。
実際に届いてみて、丁寧な仕事がわかるとても良い財布だと思いました。そして長く付き合えるようお手入れも頑張りたいと思わせる財布でした。

出典:https://ayameantico.jp

ファスナーや縫製などディティールが美しい

この投稿をInstagramで見る

@ayame_anticoがシェアした投稿

口コミで多かったのが「縫製やファスナーまで美しい」という声。日本の熟練職人による伝統製法で、細かい部分まで高い品質が保たれています。またアヤメアンティーコではファスナーの金具も日本の工房で時間をかけて作成するというこだわりも。

View this post on Instagram

ayame27さん(@ayame27)がシェアした投稿

口コミ評判 ★★★★★

小さな鞄を持つ際に使うサブのお財布を探しており、アッズーロを購入。他では見かけない綺麗な色合いと、内装にも革が使われている点に惹かれました。
過去に購入された方の個人サイトで「ジッパーの金具の引き手の根元が四角いので引っかかる」といった感想を目にしたのでちょっと不安に思っていましたが、現在は丸い形に仕様が変更になっているようで開閉が非常にスムーズで使いやすいです。
縫製も整っていて丁寧なつくりで、革の質感にも満足です。

出典:https://ayameantico.j


実物を見て買えない点はイマイチ

アヤメアンティーコは実店舗がなく、公式ネット通販でのみ購入可能です。中には実物を手に取って選びたいという方にとっては、実店舗がないところは欠点かもしれませんね。購入前には口コミをチェックしてみるのがおすすめです。

女性に人気おすすめのアヤメアンティーコの財布!《4選》

女性に人気

アヤメアンティーコは3つのシリーズに分かれており、また色々な形状の財布が揃っているので、どれにしようか悩んでしまう方もいらっしゃると思います。ここでは数あるアヤメアンティーコの財布の中で、女性に人気おすすめの財布をご紹介します。それぞれの財布の特徴も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1. ミネルバリスシオ/16タスキーネ ポルタフォーリオ

ミネルバリスシオ/16タスキーネ ポルタフォーリオ

ミネルバリスシオ/16タスキーネ ポルタフォーリオ

こちらは滑らかな質感が特徴的なナチュラルライン(ミネルバリスシオ)の薄型長財布。「ポケットが16個」という意味の16タスキーネは、カードを多く持つ女性にもぴったりです。

本革財布というとごつい・重いと感じる方もいらっっしゃるかもしれませんが、16タスキーネはスリムなサイズ感なので、カバンの中でかさばらないのも嬉しいポイント。カラーはブルーとブラウンからセレクトできます。

2. ミネルバリスシオ/ポルタフォーリオ ソッティーレ

ミネルバリスシオ/ポルタフォーリオ ソッティーレ

ミネルバリスシオ/ポルタフォーリオ ソッティーレ

こちらはナチュラルライン(ミネルバリスシオ)のL字ファスナー長財布です。L字ファスナータイプの財布はコンパクトさと使いやすさを重視する女性に人気があります。

アヤメアンティーコのL字長財布は厚さたったの1.5㎝と、他ブランドのL字財布に比べてもかなり薄い仕様。口コミでも薄さに驚いたという方が多いようですね。また小銭入れのファスナーがない仕様なので、ワンアクションでさっと会計ができるのも魅力です。

3. ミネルバボックス/イントルノ ポルタフォーリオ

ミネルバボックス/イントルノ ポルタフォーリオ

ミネルバボックス/イントルノ ポルタフォーリオ

こちらはアヤメアンティーコの定番人気のラウンドファスナー長財布です。男女問わず持てるシンプルでオーソドックスなフォルムは持つ人を選びません。使っているミネルバボックスのレザーは、シボ加工(革表面のシワ)が施されており、革財布ならではの素朴で味わいあるルックスです。

アヤメアンティーコのラウンドファスナー長財布は何種類かありますが、このイントルノポルタフォーリは内側に高級皮革「ヌバック」が使われているのが特徴的。鮮やかな表面のミネルバボックスに、内側のサラサラしたヌバックとの美しいコントラストも人気の理由です。

4. アルトアッシュガード/ソフィエット

アルトアッシュガード/ソフィエット

アルトアッシュガード/ソフィエット

マットなヴィンテージ感が特徴的な「アルトアッシュガード」の大容量長財布です。通常の長財布約2本分もの機能を持つソフィエットは、アヤメアンティーコの中でも随一の収納力を誇ります。カードポケット15個に加え、通帳やレシートを入れるのに丁度よいオープンポケットが3個もついているので、収納力を重視する女性にぴったりです。

また被せ蓋が前面と背面の2つ分かれているので、中身がごちゃごちゃにならずにすっきりと中身を整理しておくことが可能。アヤメアンティーコはユニセックスなカラーが揃っていますが、アルトアッシュガードシリーズのオレンジビンテージは女性好みの可愛い色合いになっています。


アヤメアンティーコの財布はどこで買える?実店舗や楽天はある?

パソコンを操作する女の子

ここではアヤメアンティーコの財布の購入方法や、購入する際の注意点をご紹介します。

アヤメアンティーコは実店舗はなく、公式ネット通販のみで購入可能

アヤメアンティーコ公式サイト

財布は高額な買い物のため、実物を見て買いたいという方も多くいらっしゃると思います。しかしアヤメアンティーコは実店舗がないため、公式ネット通販でのみ購入可能となっています。送料は全国一律800円かかりますが、15,000円以上の買い物で送料無料になります。

Amazon・楽天では買えないので注意

スマホを操作する女の子

使い慣れているAmazonや楽天で買いたいという方もいらっしゃると思いますが、現在は公式サイト以外では販売していないようです。以前はAmazonでの出品もありましたが、現在は販売していないので注意してください。

女性も持てる本革財布ならアヤメアンティーコで決まり!

アヤメアンティーコ

アヤメアンティーコのレディース財布や口コミについてご紹介しました。質の良さだけでなく、見た目も美しいアヤメアンティーコの財布は女性にも人気があります。ご自分の財布にはもちろん、彼女や奥さん、お母さんへのプレゼントとしてもぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事>>>注目の本革財布「アヤメアンティーコ」ってどんなブランド?特徴や口コミ評判を紹介!

目次