
今人気のオーダーメイド財布ブランド「JOGGO(ジョッゴ)」では、割引クーポンがあるのをご存知でしょうか。
この記事ではJOGGOのクーポンの入手方法と、クーポンコードの使い方をご紹介します。
無料で誰でもクーポンをゲットできるので、JOGGO買い物をする予定の方はぜひチェックしてみてください。
また、最近JOGGOのクーポンに変更があったため「なぜかクーポンが届かない…」といった方もいらっしゃると思います。
ここでは2021年最新の確実に貰えるクーポン情報をまとめましたので、クーポンが使えないという方も参考にしてみてくださいね。
【公式サイト】JOGGO(ジョッゴ)

500円割引!JOGGOのクーポンは使わないと損!

JOGGO(ジョッゴ)では初回購入時に使える500円割引クーポンがあります。
せっかくお買い物するならお得に買いたいですよね。ここでは誰でも無料で貰えるクーポン情報をご紹介するので、購入前にはぜひチェックしてみてください。
【2021年最新版】JOGGOのクーポンを無料でもらう2つの方法!

JOGGOで割引クーポンを貰うには「マイ記念日登録をする」または「公式LINEで友達追加」の2つの方法があります。
①マイ記念日登録でクーポンをもらう(500円オフクーポン)

JOGGOで会員登録後、ご自分のマイ記念日を登録することで初回購入時にも使える500円オフクーポンが貰えます。マイ記念日はログイン後、マイページから設定することができます。
「マイ記念日」とは、自分や家族、友人の記念日を登録しておくことでお得なクーポンが貰えるキャンペーンです。会員登録後にマイ記念日を登録でき、記念日の1ヶ月前にメールでクーポンコードが送られてきます。
②JOGGO公式LINE友達追加でクーポンをもらう(300円オフクーポン)

JOGGOの公式LINEを友達追加することで、300円オフクーポンが貰えます。こちらのクーポンも初回購入時から使用可能です。
▼公式LINEはJOGGOのサイトトップページ下部からアクセスできます。
一度に使えるクーポンは1つだけ!マイ記念日登録をする方法がおすすめ

クーポンの入手方法を2つ紹介しましたが、一度の買い物で使えるクーポンは1つだけになります。
どちらも初回購入時から使えますが、よりお得なクーポンが貰える「マイ記念日登録」の方法がおすすめです。
JOGGOのマイ記念日登録でクーポンを入手する方法!

ここではJOGGOで「マイ記念日」を登録して500円割引クーポンをもらう方法を画像付きでご紹介します。無料ですぐに登録できますので、購入前にはぜひ登録しておきましょう。
- 新規会員登録をする
- マイページからマイ記念日を登録する
- メールで割引クーポンが届く
1.まずは新規会員登録をしよう
まずは無料の会員登録をしましょう。
▼新規会員登録ページはこちらからもアクセスできます。
新規会員登録|JOGGO

2.マイページからマイ記念日を登録しよう
会員登録ができたらログインしましょう。
続いてマイページから「マイ記念日」にアクセスします。

マイ記念日のページの「登録する+」ボタンを押して、マイ記念日を設定しましょう。

入力し終えたら、一番下の「登録する」ボタンを押して設定完了です。
これでマイ記念日登録ができました。
3.メールでクーポンコードが届く!
マイ記念日の1ヶ月前になると、メールでクーポンコードが送られてきます。
クーポンコードは6桁の文字になります。

【公式サイト】JOGGO(ジョッゴ)

JOGGOのクーポンコードの使い方は?
注文する時は、忘れずにクーポンコードを入力しましょう。
注文画面の以下の欄に、メールで送られてきたクーポンコードを入力することで割引されます。

JOGGOのクーポンが届かない・使えない時にチェックしたいこと

JOGGOのクーポンの仕様は2020年10月に変更があったため、「クーポンが届かない」「クーポンが使えない」という方もいらっしゃると思います。
そんな方は以下の点を注意して、もう一度マイ記念日を登録しなおしてみてください。
・クーポンが送られてくるのは記念日の1ヶ月前
・そのため記念日は本日から1ヶ月以上先にしなければならない
マイ記念日を登録する時に注意したいのが、「クーポンが送られてくるのは記念日の1ヶ月前の日」だということです。
つまり、登録するマイ記念日は、今日から1ヶ月以上先の日付にする必要があります。
また登録が反映する時間も考えると、1ヶ月と2〜3日以上たった日付を入れておいた方が確実ですね。
(例)1月1日に、2月3日のマイ記念日を登録する。
→ 記念日の1ヶ月前である1月3日(前後)にクーポンが届く。
以前登録したのに届かなかったという方は、マイ記念日を今日より1ヶ月+2〜3日以上先の日付にしてもう一度登録してみることをおすすめします。
JOGGOのマイ記念日クーポンに回数制限はないので、何度でもマイ記念日を設定できます。
初回購入時にクーポンは使える?1000円割引はないの?

この記事でご紹介した、「マイ記念日を登録してもらえるクーポン」と「公式LINE友達追加でもらえるクーポン」はどちらも初回購入時に使うことができます。また2回目以降の買い物でも使えます。
ただし、発行から1ヶ月間が有効期限なので注意しましょう。いつまでも使えるわけではないのでクーポンをゲットしたら早めに使うことをおすすめします。
また、以前はJOGGOの1000円オフクーポンがありましたが、2021年現在はなくなっています。マイ記念日登録でもらえる500円オフが一番お得なクーポンになります。
JOGGOの割引クーポンを入手する方法まとめ!

JOGGOの割引クーポンを貰う方法は以下の2つです。
・会員登録をして、マイ記念日を登録する(500円オフ)←おすすめ!
・公式LINE友達追加(300円オフ)
マイ記念日登録の場合、クーポンが届くのは記念日の1ヶ月前になる点だけ気をつけてくださいね。
以上、JOGGOの割引クーポンを貰う方法をご紹介しました。誰でも無料で貰えるお得なクーポンですので、JOGGOでのお買い物を考えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
【公式サイト】JOGGO(ジョッゴ)
