ペアルックって憧れますよね。大切な人にペアルックのプレゼントを贈りたいという方に今人気なのがレザーブランド『JOGGO(ジョッゴ)』。今回はJOGGOで作るおしゃれなペアルック革製品をご紹介します。
参考デザインや貰った方の口コミもありますので、彼氏や旦那さんへのプレゼントを考えている方はぜひチェックしてみてくださいね。
(JOGGOの財布についてはこちらの記事も参考にしてみてください。)
▶︎【最新版】JOGGOの割引クーポンをもらう方法!クーポンコードの使い方も紹介
▶︎ JOGGO(ジョッゴ)の財布ってどう?口コミと特徴を徹底紹介!
JOGGOでつくるお揃いの革製品が人気!
この投稿をInstagramで見る
俺の誕生日プレゼントに嫁がオーダーメイドのペア長財布くれた!
内側に結婚記念日とか書いてる!
大切に使う♡#JOGGO#オーダーメイド#財布#お揃い#ペア#夫婦#誕生日#プレゼント pic.twitter.com/iZvwsb81gU— ←たくみん→ (@ta6ku9min) 2018年6月30日
財布などの革小物を自分好みにカスタムオーダーできるブランド『JOGGO(ジョッゴ)』。実はJOGGOではカップルや夫婦でお揃いデザインで革小物を作るのが人気なんです。カップルや家族へのプレゼントに自らデザインしたペアグッズを贈れば最高のサプライズになります。JOGGOは本格レザーを使った大人っぽい革小物ですので、男女関係なく持つことができるのも嬉しいポイント。
(オーダーメイド財布についてはこちらの記事も参考にしてみてください。)
・【レディース】自分でカスタマイズ!おしゃれなオーダーメイド財布ブランド10選
彼氏・彼女のプレゼントにペア財布ってどうなの?
彼氏・彼女に、または夫婦・家族にペアルックのプレゼントをするときに、喜んでもらえるか少し心配に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。SNSでの口コミをチェックすると「お揃いのプレゼントは貰って嬉しい!」という方が多いようです。ただしお揃いプレゼントで衣服やマフラーなどは少し恥ずかしいという意見も。財布などの革小物であればさりげないお揃い感が出せるので、大人のペアルックに丁度いいですね。
最近結婚記念日7年目を迎えました💕毎年、特に何もなく終わっちゃうから、旦那さんとペアが欲しい(*^^*)みなさん同じ気持ちですねf(^_^;
— みぃまま☆節約・貯金頑張る☆ (@M9U9SE0cCeAgOzO) 2017年2月27日
大好きな彼とペアのお財布を持って仲の良さをアピールしたい👫💕
— あやっぺ♡ (@ayaya_pt2014) 2017年2月27日
こんなデザインにしてみた(*^^*)
彼が2つ折り!私が長財布!
彼が青と黒が好き!って言ってたから青を差し色にしてそれを私の方にも入れてお揃いにした!
名前も入れてくれるし、色も自分のオリジナルにできるから世界に一つだけの財布が作れる!
喜んでくれたらいいな💕ちなみにjoggoってブランド! pic.twitter.com/5tpBa99cVm
— みみ🐷@ダイエット垢(ゆるゆる) (@mimi_mimi_0917) 2017年11月29日
JOGGO公式サイトはこちら▼
JOGGOでおしゃれなペアデザインを作るコツは?
JOGGOは自分でカスタマイズできるのが魅力ですが、中には「センスに自信がない」「おしゃれなペアデザインが思いつかない」という方もいらっしゃると思います。ここではJOGGOで作るお揃いペアデザインのコツをご紹介。ご自分でカスタマイズするときの参考として、ぜひチェックしてみてくださいね。
外側のデザインをお揃いにする
お揃いの革小物を作る際に全く同じデザインにするのも良いですが、あえて一部分だけカラーを変えるとよりオリジナル感が出るのでおすすめです。こちらは外側のデザインは同じにして、内側のカラーを色違いにしたデザイン。外側はレディース・メンズのどちらも使えるブラック・ブラウン・ネイビーなどの定番色を選び、内側はそれぞれの好きな色をチョイスしましょう。
内側のデザインだけお揃いにする
財布やスマホケースは人目につくので、デザインやカラーに自分のこだわりを持っている方もいらっしゃると思います。そこで人気なのが内側のカラーリングだけお揃いにするもの。周りからは気づかれないけれど、さりげないお揃いを持ちたいという方におすすめですよ。
配色だけお揃いの別の革小物を選ぶ
自分はJOGGOの財布が欲しいけれど、相手はすでに財布を持っている。そんな時には配色だけお揃いにして、自分用に財布、相手にはキーケースを贈るというのもおすすめ。自分でカスタマイズできるJOGGOだからこそできるペアルックですね。
カラーリングを逆にデザインしてみる
簡単におしゃれなペアルックデザインを作るときにおすすめなのが、カラーリングを逆にしてみる方法。使っているレザーの色は同じですが、配色する位置をあえてズラしてみる。全く同じデザインにするよりも、一層オリジナル感がでますので、プレゼントしたときにもきっと喜んで貰えますよ。
参考にしたい!JOGGOのおしゃれなペアデザイン《19選》
ここではJOGGOのおしゃれなペアデザインをご紹介します。財布・キーケース・パスケースなど、色んな種類がありますので、JOGGOでお揃いの革製品を作りたいという方はデザインの参考にしてみてくださいね。
1. 水色×ホワイトのバイカラーデザイン
この投稿をInstagramで見る
こちらは水色×ホワイトのバイカラーが可愛いキーケース。
使っているカラーは同じですが、あえて色の位置を変えたお揃いデザインもおしゃれですね。
2. 長財布×コインケースでお揃い
長財布とコインケースと別々のアイテムを選びながら、配色デザインをお揃いにしています。人によってよく使う財布の種類は異なりますので、それぞれにぴったりの革小物でお揃いにできるのもJOGGOの魅力ですね。
3. ご両親にペアルックのプレゼント
こちらのお揃い小銭入れはお父さんとお母さんにプレゼントされたようです。ご両親ペアルックのプレゼントをされるのは素敵ですね。シンプルなブラックとベージュであれば、年代を問わず持つことができます。
4. イエローを使ったお揃いキーケース
この投稿をInstagramで見る
イエローをメインカラーとしたお揃いのキーケースです。
それぞれネイビーとベージュで異なるカラーを使っていますが、メインカラーを揃えることでさりげないお揃い感が出ますね◎
5. メンズラウンドキーケースでお揃いに
こちらはメンズラウンドキーケースのお揃いです。JOGGOではメンズ・レディースと別れていますが、デザイン次第で男女関係なく使うことができるのが嬉しいですね。
6. シンプルな単色レザーで大人っぽく
View this post on Instagram
こちらは単色のレザーでシンプルなルックスが素敵ですね。本革長財布は表面にロゴがなく、また一色のレザーになっているので、シンプルな財布が好みの方におすすめです。
7. 異なる種類の財布でカラーはお揃いに
この投稿をInstagramで見る
オレンジ×ブルーのカラーリングがおしゃれなお揃い財布です。
こちらはカラーをお揃いにしていますが、ファスナー財布と二つ折り財布の異なる種類をセレクト。
それぞれの好みの形を選べるのもオーダーメイドならではの魅力ですね。
8. メンズ財布とレディース財布でお揃いに
それぞれメンズ長財布とレディース長財布の種類の違うアイテムですが、ネイビー×オレンジの配色を同じにすることでお揃い感が出ていますね。さりげないペアルックができるので、彼氏・彼女に財布をプレゼントするときにおすすめです。
9. パスケースのお揃いデザイン
この投稿をInstagramで見る
こちらはパスケースのおしゃれなお揃いデザインです。
内側のブルーとホワイトをお揃いにすることで、他のカラーはそれぞれの好みをチョイス。
さりげないお揃い感を出したい方にもおすすめですね。
10. カーキでシックな雰囲気に
この投稿をInstagramで見る
シックなカーキ色が大人っぽい印象のペア財布。
落ち着いたカラーリングは男女どちらも使えるのがうれしいですね。
11. サイズ違いでお揃いのデザインに
View this post on Instagram
こちらは三つ折り財布と長財布でデザインをお揃いにされた例。レッド×ホワイトの配色がとてもキュートですね。
12. ペンケースのかわいいお揃いデザイン
この投稿をInstagramで見る
こちらはペンケースのお揃いデザイン。
横側のさりげない色違いがかわいいですね。
文房具は気軽に贈れるので、学生さんにもおすすめです◎
13. キーケースをお揃いに
View this post on Instagram
キーケースはお揃いプレゼントとして人気のアイテム。財布より気軽に贈れるのも人気の理由です。一色でまとめるのもシンプルでおしゃれですね。
14.レッド×ブルーが可愛い小物のペアデザイン
View this post on Instagram
こちらはご両親にプレゼントされたペアデザイン。ご両親の名前も入れれば特別なプレゼントになること間違いなしです。パスケースやキーケースの小物類はヴィヴィットな配色が映えますね。
15. シックな大人カラーで夫婦お揃いに
View this post on Instagram
こちらはシックな大人カラーがおしゃれなペアデザイン。全く同じのカラーリングではなく、あえて一色だけ別のカラーを入れることでよりオリジナル感が出ますね。
16. スマホケースのペアデザイン
こちらは夫婦でのスマホケースのペアデザインです。JOGGOは適度にお揃いなデザインを作ることができるので、全く同じデザインは恥ずかしいという方にも人気があるようですね。
17. 仲良しの友達とお揃いのパスケース
学生さんであれば仲良しの友達グループでお揃いのパスケースを持つのもおすすめ。誕生日プレゼントにみんなでお揃いのプレゼントを贈ればより絆も深まりますね。
18. 限定色を使ったペア財布
この投稿をInstagramで見る
こちらは限定色のパープルを使ったお揃いペア財布。
限定色を使うことでより特別感が出ますね◎
季節ごとに限定色が出ているので、要チェックです。
19. ノートカバーを色違いに
View this post on Instagram
こちらはA5ノートカバーのペアデザインです。ステーショナリーは気軽にお揃いにできるのも◎ホワイト×ピンクとホワイト×ネイビーの組み合わせがおしゃれですね。
大切な人へお揃いのペア財布を贈ろう!
自分で考えてデザインした革小物は他にはない特別感がありますので、とても素敵なサプライズプレゼントになります。カップル・夫婦・家族など大切な人に愛の伝わるプレゼントをしたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。またJOGGOの公式サイトでは試しにデザインをシュミレーションして作ることができますので、色々とサンプルデザインを作ってみるのも楽しいですよ。